ニートつっても生まれてこの方仕事したことないって事もなく
今年は多少仕事もしていた。半年ちょいくらいか。
給料手取りで22前後だったので6ヶ月として120万超える
が、その会社内の社員複数に計50万くらい貸し、そして一円も返ってコネェ!
な状況だったので70万くらいか、会社で得た金。
当然ガソリン代等絶対不可欠な出費もあり
車の維持費が年間30くらいはいる。
で70-30で40万。
自宅で車ぶつけて一台廃車にしたのでさらにマイナス40万、結果ゼロ。
俺いったいこの一年何しに仕事行ってたんだろうか?
※色々あって会社を退社、今に至る。
んで親から投資用に預かってる金で
株に投資するも100万以上余裕でマイナスキター!!
って感じなので・・・
世間でいう真性ひきこもり的な家から一歩も出ない、やる気がないので
何もしない、多少買いたい物を親にねだり、食べ物は親が出してくれる
って人の方がまだ家計にやさしいなと思った。
せいぜいそういう人は年間で30万くらいだろ、一年で使う金。
ハァ、活発に動いてみたのが災いしたって感じ。
車の事故っしな・・・orz
どう計算しても今年はマイナス。
来年もこういう具合だともう何もしない方がいいじゃね?
とさえ思えてくるヨ。
仕事しても減る(ぶっちゃけ普通ありえない)
外に出ても減る(車の維持、ガソリン代、事故処理代)
株に手を出しても当然のように損する。
俺にどうしろと?と。
これが厄年ってもんか?と思った。
マズイ事ばかりな一年でしたが来年は今年と比較すりゃ
多少マシにはなるんじゃね?と期待しておく。
- 関連記事
-
今年を振り返る!2013年の年間ランキングは!?
まあ、あんま期待したら駄目っすかね。
悪いことが特におきなきゃそれはいい年って程度に考えておきます。